エコさんのひとりごと
こころ旅
訃報を知らされた時は身内の人が亡くなったように悲しい気持ちになりました。
着うたにしている『こころたび』、忘れないように変えることはないでしょう。
当店は、横浜市子育て家庭応援事業「ハマハグ」に協賛しています。
ハマハグ登録証のご提示で、お掃除グッズをプレゼントしています。
【 当店の約束 】
追加料金なしの安心価格です!
当日のクリーニングの追加料金は発生しません。お客様が当日クリーニング箇所を追加された場合のみ発生いたします。
技術の向上に努めます!
多様な商品の適切なクリーニングに対応すべく、常に研究し技術の向上を目指しています。
熟練したスタッフによるサービス!
当店は個人経営ですが、必要に応じて熟練した責任ある個人事業主の仲間に手伝って頂いています。アルバイトや派遣などは一切雇用しておりません。
損害保険に加入しています!
作業中、不測の事態に備えて「あいおいニッセイ同和損害保険」の損害保険に加入し、お客様の財産を補償いたします。
ご入居前は忘れずに! カーペットシャンプークリーニング | |
30㎡(約18帖)まで | 30,000円(税込) |
30㎡以上、1㎡につき | 800円(税込) |
引越が決まった転居先の部屋にカーペットが敷かれてあった場合、そのまま入居しますか?入居する前に是非クリーニングされることをお勧めします。
カーペットの中に入り込んだハウスダストはアレルギーの原因のひとつ。ダニの死骸や汚れなどを専用機材を使って徹底的に洗浄します。小さなお子様にも安心ですね。
カーペットクリーニングといってもいろいろな洗浄方法がありますが、当店がカーペットクリーニングできる方法として3パターンあります。
◎ ヤーンパッドクリーニング
表面の軽い汚れに効果的で、水の使用量が少ないので乾燥時間が早いです。3割程度の洗浄力があります。
◎ エクストラクションクリーニング
リンサーのみ使用してクリーニングしますが、比較的洗浄力はあります。カーペットの毛足がやわらかくブラシで痛む恐れがある場合に向いています。
◎ シャンプークリーニング
ポリッシャーとリンサーを使用してクリーニングしますので、汚れが激しいカーペットに向いています。8割程度の汚れを取ることができます。
当店ではこちらの洗浄方法をおすすめします。
★ 環境対応型カーペット専用洗剤 ★
環境を守る自然分解型のクリーナーで、アルカリ性洗剤では変色するウール100%のカーペットにも使用できます。
他の合成洗剤と違い、蛍光増白剤・石油系環境ホルモン・石油系界面活性剤すべて使用されていないため、生分解性が抜群で河川や海が汚染されません。また、万が一、洗剤の原液が手に付着しても荒れません。
【作業要員・時間】
1名 20㎡ 4時間程度
【作業範囲・手順】
お客様からよく質問をいただく項目を記載しています。
総合的な質問についてはこちらをご参照ください。