エコさんのひとりごと

938

昨日の夜から吹き始めた強い風!でも今朝になると多少落ち着いてきたようです。明日はマンションのクリーニングがあり、風が気になります。風が強いと窓掃除をする際、かなり気を使います。明日はクリーニング日和になるといいですね。
葉山沖にてボート釣り
今日はうねりがあるにもかかわらずボート釣りを決行しました。沖に出てみるとそれほどのうねりは入ってきませんでした。おかげでゆっくり釣りができたものの、釣果はさっぱり!ワッペンサイズのカワハギばかり釣れてほとんどがリリースサイズ。最後の最後に調理できない大きいフグと毒があるアイゴが掛かり、最悪の結末となりました。ボート釣りもしばらくお預けかな?
いよいよ明日はiphone6sの発売日ですね。家族の中にも2名ですが、機種変更します。問題点はゲームのデータとLINEのトーク内容の引継ぎ。責任者はもちろん私ですが、うまくいかなかったら何を言われるかわかりません。二度と口をきいてくれないかもしれません。なんでこうなるの?
どうでしょうフィギュア
とうとう10作品までになった水曜どうでしょうフィギュア。今回は1回のみチャレンジして見事!やすけんの「大リバース」をゲットしました。同時に始まった「一番くじ」は娘たちがやってたが、対決列島ブックレットを獲得して大はしゃぎしていました。しかしながら、ネタがよく続くねえ~
乗合船で釣行
今日は久しぶりに乗合船でカワハギ釣行となりました。本当はボートの予定だったのですが時化で出ず、作戦変更で乗合となったわけです。潮が速くおまけに2枚潮、条件としては最悪です。何とか型を見る程度でしたが、久しぶりに大きい船に乗って良かったですよ。
今日から自宅の目の前で水道工事が始まりました。頻繁に車の出し入れができなくなりました。不便だけど仕方ないですね、我慢します。
しかし今朝の地震はちょっと大きかったですね。水害といい、地震といい、最近の日本はおかしいぞ!
撮りましたあ~!
今日は午前中で仕事が終わり、自宅で事務処理をしていたところ、妻が大慌てで「虹が出てる~」と大騒ぎ。同じく慌てた私はiPhone片手に「どこどこ?」と同じく大騒ぎ。「撮れました!」久々の虹になにかいいことありそうですなあ。
今日は久しぶりのフローリングワックス剥離作業でした。見た目ではかなり厚そうな気配。いざ剥離し始めると案の定固い!そして厚い!少なくても2層はしっかりありましたよ。剥離剤を塗布後、しばらくしてからゴシゴシします。まさにエンドレスな感じ。
デリケートなフローリング、厚いからといってけっして機械で片付けようなんて会社を選んではダメですよ。
久々のゆっくりできる休みなのに雨が続きます。大好きな釣りにも行けません。このような日は仕事で使う道具や釣りで使う道具のメンテナンスをするのが一番ですね!
仕事で愛用している樹脂製の踏み台が破損の恐れがあるとしてニュースに取り上げられました。しかも13件で12人が重軽傷という一大事です。当たり前のように使っていましたが気を付けなければなりません。消耗品と考えて外観は大丈夫そうでも買い替えはまめに行うようにいたします。皆さんも気を付けてくださいね。
今朝、雨が降っていてあきらめかけていた娘たちだけのディズニーランド行き。昼前から天気が回復したということもあり急きょ、行くことになりました。今から?と思いながら娘たちは行く気満々!結局閉園時間までいたらしく帰ってきたのは午前様直前。ちょっと説教してあとはおやすみなさい・・・
またまた食べてきました
田舎に帰れば必ず立ち寄るところ、尾道ラーメンの東珍康です。今回は並のラーメンに替え玉という戦法にでました。そのほかにギョーザとライス、こんなに食えるんか!食えるんです。でも替え玉より大盛のほうが良かったかも?次回はこれで戦うとします。
倉敷に立ち寄り
本日、帰省先より帰ってまいりました。長い道のりで大変でしたが家族で過ごせたのは何よりでした。途中、倉敷にもより古い街並みを見ながら疲れをとることができました。
本日夜12時前に田舎へ向けて帰省いたします。こんな夜中に?そう、車でETCのサービスを利用するため12時過ぎて高速に乗ります。帰省先は広島ですね。途中、倉敷でちょっと観光します。昨年にも立ち寄ったマスキングテープで有名な如竹堂にも行きますよ。ちょっとした発見があればブログにアップしますので楽しみにしてください!
明日19日より22日まで盆休みをいただきます。
なお、お電話・メールのお問い合わせは随時受け付けていますので、よろしくお願いいたします。
一日駅長
桜木町でピカチュウ大量発生!きょうまで行われていたイベントで、たくさんのピカチュウが桜木町で出没するというもの。何やら楽しそうと思ったが仕事で行かれなくて残念・・・画像は娘がとってきたもの。
今日の仕事はこんな場所で
世間は盆休みに入っているというのにこちらは仕事です。で、場所はというと山下公園の真正面!という好立地でした。犬を飼っている人にとっては毎朝山下公園で散歩させることができるので楽しいだろうな~と思ってうらやましくなりました。
あと1ヶ月もすれば肝が膨らんだカワハギが釣れるシーズンに入ります。実に楽しみです。最初の1ヶ月はボートで頑張り、それから乗合船での挑戦予定でおります。カワハギが好きな方にとってはたまりませんなあ!
月島
先日、親戚の叔母のお見舞いの帰り、月島へもんじゃ焼きを食べに行きました。いつもは浅草にある行きつけのお店に行くはずなのですが、ご主人の体調が悪く数年前から店を閉めています。ということで初の月島へ。平日とあってか人もまばらでとりあえず、お店の中へ。人気の明太チーズもちもんじゃ、なかなかおいしかったですよ!
水曜どうでしょうの藤村Dがなにやら例の企画を練るそうだ。本当の話かどうかわからんが、そろそろ新しい旅が始まってもいいころでもある。しかしみなさんお年を召してきたため決して無理は禁物ですよ!でも楽しみが一つ増えました・・・